16件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

天童市議会 2018-12-21 12月21日-04号

天童高原交流人口は若干増えているようですが、5年間の指定管理期間スキー場の売り上げの伸びキャンプ場利用者伸び交流人口伸び等、決算書では報告されていません。そして、総合的な費用対効果はどうなのか。今まで報告は一度もありません。 牧野公社への補助金は、平成19年度から22年度まで1,310万円から1,371万円です。最後の平成23年度決算では清算金があるので、1,831万円です。

山形市議会 2018-12-07 平成30年厚生委員会(12月 7日 厚生分科会・予算)

計上した限度額については、現指定管理者実績額ベースにして、今後の人件費伸び等を加味して積算したものである。減額の理由は現指定管理者業務の再委託などの際に見積もり合わせを徹底したり、火葬効率化を図り、燃料消費量を削減するなど、経費削減に努めた結果である。 ○委員   来年度からは新たな事業者指定管理を行う予定である。

山形市議会 2018-12-07 平成30年産業文教委員会(12月 7日 産業文教分科会・予算)

山形ブランド推進課長   産業歴史資料館については、燃料費光熱水費人件費伸び等想定し増額となっているものである。 ○観光戦略課長   観光案内センターについては、山形観光案内所はJRから借りて運営している。市の施設ではないとの指摘を受けたことから、指定管理ではなく別途委託することを検討しているため、その分の経費が減額されている。

山形市議会 2018-06-22 平成30年総務委員会( 6月22日 総務分科会・予算)

市税伸び等想定もとに作成しているが、その確度を上げていく努力は必要である。一方、山商PFI等、各事業については、事業実施を決定した段階で、将来の負担財源等確度高く見積もることができるため、今後の財政運営に反映させていく。 ○委員   発展計画における財政見通しの5年期間で見れば、今のところ計画通りと考える。

山形市議会 2014-02-17 平成26年全員協議会( 2月17日)

内訳であるが、個人市民税は、納税義務者の増や給与所得伸び等を勘案し、前年度比6.5%の増、法人市民税は、景気の回復傾向等を勘案し、前年度比14.7%の増、固定資産税は前年度比0.5%の増となっている。  次に、地方消費税交付金については、消費税率引き上げに伴う影響を考慮し、32億6,500万円を計上、前年度より33.3%の増となっている。  

山形市議会 2013-03-13 平成25年予算委員会( 3月13日)

高額医療費伸び等も含め、総合的に考慮して予算計上している、との答弁がありました。  次に、委員から、ジェネリック医薬品周知と使用による効果はどうか、との質疑があり、当局から、これまで2回通知していたものを24年度から3回にふやして周知を図っている。利用率は年々上がっており、平成24年度は1億3,000万円の効果があると推計している、との答弁がありました。  

山形市議会 2013-03-06 平成25年厚生委員会( 3月 6日 厚生分科会・予算)

高額医療費伸び等も含め、総合的に考慮して予算計上している。ジェネリック医薬品差額通知については、これまで2回通知していたものを平成24年度から3回にふやして周知を図っている。 ジェネリック医薬品利用率は年々上がっている。 ○委員   通知による効果は具体的にどのくらいあったのか。

山形市議会 2007-03-09 平成19年総務委員会( 3月 9日)

その一番大きな要因は,国の交付税削減等三位一体改革影響,社会保障的な扶助費伸び等であり,一般財源ベースでの臨時費の占める割合が減ってきている状況にある。そういった中でも,平成19年度予算では市長からの指示もあり,子育て支援に力を入れた。「選択と集中」ということを今後も考えていかなくてはならない。

庄内町議会 2003-03-04 03月04日-02号

それじゃあどうなるのかということになると、ちょっと分析はしておらないところでございますが、平成12年度、平成13年度と2カ年80%を切っておりますので、これがどうなるかということにつきましては我々も心配しているところなのでありますが、歳入で見れば交付税減収部分につきましては臨時財政対策債でカバーはしておるんですが、収入につきましては町税減収がかなりあるわけでございまして、一方、歳出につきましても公債費伸びなり繰出金伸び等

山形市議会 2001-09-18 平成13年総務委員会( 9月18日 総務分科会・決算)

当初予算と比較して法人市民税は大幅な減収となっているが,固定資産税伸び等も考えると最終的にはわずかな減収になると見込んでいるが,12月補正予算に計上する考えである。 ○委員   特別土地保有税は100%入ってくるべきものだと思うがどうか。 ○納税課長   1社だけ納付が遅れているが,9月末までには納めてもらうよう約束をもらっている。 ○委員   固定資産税伸びてきているが,その要因は何か。

  • 1